運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-30 第197回国会 参議院 本会議 第6号

委員会におきましては、地域ブランド地理的表示制度保護する意義、地理的表示について欧州連合相互保護することで得られる我が国農林水産物等輸出における効果地理的表示登録及び活用に向けた産地への支援策等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

堂故茂

2018-11-29 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

若干歴史的な経緯の違いのようなことがあるわけでございますが、EUにおきましては、地理的表示制度が確立されてから歴史が長く、EU域内での地理的表示ワインだけでも現在千八百近く登録されているところでございます。日本酒類についての地理的表示制度につきましては、平成七年にブドウ酒などでスタートしたところでございますが、協定交渉妥結時点で八つということでございました。  

吉井浩

2018-11-20 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

酒類地理的表示制度についてのお尋ねでございます。  国税庁におきましては、蒸留酒につきましては壱岐、球磨、琉球、薩摩、それから清酒については白山山形灘五郷果実酒については山梨、北海道個別地域地理的表示を指定しているほか、清酒につきましては、日本ブランド価値向上輸出促進を図るため、国レベル地理的表示として日本酒を指定しているところでございます。  

吉井浩

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、今お話のございました清酒の高価格化についてでございますけれども、ブランド価値向上に有効であります地理的表示制度活用促進に努めているところでございます。  国レベル地理的表示といたしまして日本酒、それから地域レベル地理的表示として石川県の白山及び山形を指定するとともに、これらの地理的表示海外においても保護されるよう、国際交渉において働きかけを行っているところでございます。  

並木稔

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

委員指摘地理的表示制度でございますけれども、これは、ブランドを守りながら模倣品類似品差別化が図れるということで、輸出を含めました販路の開拓に非常に有効な仕組みでございます。  これまでに二十四の産品登録をされておりますけれども、百以上の申請をいただいておりまして、この制度活用、普及を一層図ってまいりたいと考えてございます。

井上宏司

2016-11-22 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

アメリカ自身は独自の地理的表示制度は持っていません。いわゆる証明商標制度という、産品的にはアイダホ・ポテトのような地名を冠したものはあることはあるんです。それをそういう証明商標制度保護はしているんですが、制度が違うと。とはいっても、今後更にいろんな工夫をしながらお互いの相互承認をしていく努力は重要と思っています。  例えば、ヨーロッパと中国は10プラス10という試みをしたんですね。

浜田昌良

2016-11-22 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

じゃ、地理的表示ない国にはこれ広がっていかないのかと、そういうわけでもないようでございまして、実はカナダには独自の地理的表示制度はございませんでした。しかし、新たな動きがございます。というのは、カナダヨーロッパ自由貿易協定、いわゆるCETAでありますけれども、これにおいては、地理的表示をしていこうではないかと、そういう準備をされていると聞いています。

浜田昌良

2016-04-25 第190回国会 参議院 決算委員会 第8号

他方、酒類地理的表示制度につきましては大きく二つの効果を狙って整備をしておりまして、一つ国内における地域ブランド価値向上効果、またもう一つ輸出促進を図るため国際的なブランド価値向上を目指して国際交渉などを通じて外国に対してその保護を求めていくことが可能であるといった効果でございます。  

星野次彦

2015-05-19 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

これは、そういった先ほどの地理的表示制度も含めて一体的な取組が必要で、様々な方面でアドバイスがあったり何かのきっかけがあるということがこういったものの発展につながっていくというふうに思いますので、きめ細かな施策展開をよろしくお願いしたいというふうに思います。  

堀井巌

2014-06-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

政府参考人山下正行君) 今回の地理的表示保護制度登録をされたとしても、これは国内では登録されるわけですけれども、それが直ちに海外でこれが登録されたとか保護されるということには相なりませんで、海外保護されるためには、海外地理的表示制度なり、又は、地理的表示制度がなければ、例えば商標制度ですね、そういった海外のそれぞれの制度に基づいた申請なりをして登録されていただいて初めて保護されるという、そういうことになるわけでございます

山下正行

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

中川先生指摘のとおり、EU地理的表示制度については、PDO、いわゆる原産地呼称制度、それからPGI地理的表示制度が存在するわけでございます。  PDOについては、その産品生産加工調製の全てがある地域で行われていることを求めるものでございますが、PGIについては、その産品生産加工調製のいずれかがある国で行われていることを求めるものとされているところでございます。  

山下正行

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

EU地理的表示制度で、食料品以外で登録されているものというお尋ねでございますけれども、例えば、フランス飼料用の干し草でありますとか、これもフランスですけれども、ラベンダー由来のエッセンシャルオイル、それからベルギーの園芸用のツツジ、こういったものが登録されていると承知しております。     〔齋藤(健)委員長代理退席委員長着席

山下正行

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

先生おっしゃいましたように、地理的表示制度は、商標制度と比べまして、登録更新制がなく、登録を維持するためのコストもかからない、不正表示への対応を国が行う、また品質基準を満たしたものだけが地理的表示を使用できることから、ブランド価値が確実に担保される、こういった利点があるわけでございます。  

山下正行

2014-05-13 第186回国会 衆議院 本会議 第23号

本法案により創設しようとするいわゆる地理的表示制度は、地域ブランド産品について、その特性を有する産品品質を審査し、地域共有財産として保護するものであり、特定の者に排他的な権利行使を認めようとするものではありません。  このため、著作権特許権等の排他的な権利行使を認める知的財産権とは異なり、独占禁止法適用除外規定対象となるものではありません。  

林芳正

2014-03-17 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

安井美沙子君 この日本酒地理的表示制度に加わってから八年が経過しているんですけれども、なぜ白山のほかに申請がないんでしょうか。この申請は何か困難なのでしょうか。それとも、何かこれに登録してもメリットがないと、こういうことなのでしょうか。麻生大臣の御見解を伺いたいと思います。

安井美沙子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この地理的表示制度対象となる品目につきましては、生鮮品加工品を問わず、消費者が直接手にとるような最終産品を想定しているところでございますけれども、主として原材料として利用されるような産品であっても、その名称が生産地特定するようなつながりが認められる場合には、本制度対象とすることを考えているところでございます。  

山下正行

  • 1